第39回の今回は、新刊『一瞬で夢がかなう!「人生のシナリオ」を書き換える法』を刊行したクリス岡崎さんです。
日本における自己啓発・コーチングの第一人者であるクリスさんが本を書き始めた理由や新刊で伝えたいこと、またクリスさんの活動の先にある大きな夢とは何なのか?などなど、幅広くお話を伺ってきました。
- 1. 「難しいことを小学生でも面白いようにアプリケーション化するのが僕の役目」
- 2. 目標を達成したのに虚しくなってしまう理由
- 3. 「いじめや自殺がなく、子どもたちが早く大人になりたいと思える社会を作りたい」
- 4. 取材後記
■ 「難しいことを小学生でも面白いようにアプリケーション化するのが僕の役目」
―クリス岡崎さんといえば日本の自己啓発の第一人者であり『億万長者専門学校』などの著書で知られていますが、クリスさんが本を書くようになったきっかけを教えていただけますか?
クリス(以下敬称略) 「僕は子どもの頃から本は大好きで、ものすごい量を読んでいたんだ。中学生の時にチャレンジしたのが1日1冊読むっていうやつ。3年間で1000冊読もうと思っていたね。図書館やら本屋さんやら、1000冊目指して読んでたよ」
―当時はどのような本を読んでいましたか?
クリス 「小説とか物語が多かったね!名作文学といわれるものはほとんど読んだし、高校に入ってからは政治の本だったり主義哲学に関するものや宗教関連の本も読んだよ。歴史の本も読んだね。ビジネス書は読んでいなかったけど、何かのノウハウについて書かれた本は割と好きで読んでいたね」
―著書を見ても、物語性を意識されていることが感じられますよね。最初から最後までの流れが物語的というか。
クリス
「あ、本当?そこらへんは本を書く前にずいぶん勉強したよ!
僕はアンソニー・ロビンスのセミナーがきっかけになって、セミナーってものにたくさん行くようになったんだけど、そこでノートを取る時に、ただ黒板の文字を書き写すのではなくて、どんな構成でセミナーが作られているのか、何が何に繋がるのか、掴みがあって、引き込みがあって、最後に全体をさらってくるというような全体の流れ、僕は“セミナー・ダイヤグラム”って呼んでるんだけど、その流れを意識していたね。
でも、ハリウッド映画の作り方とか、脚本の書き方なんかのセミナーはたくさんあるし、本も出ているから、勉強すればかなりの人は商業的に使えるストーリーを書けるんじゃないかな!名作は作れないかもしれないけど」
―「幸せなお金持ちになる方法」という内容を書いているにしても、クリスさんほどエンターテインメントとして読めるように書いている方って今までいらっしゃらなかったと思うんですよね。
クリス
「いやぁ、うれしいなあ!やっぱり僕はアンソニーから学んだということもあって、哲学とか大学の教授が語るような難しいこと、最新の学術発見などを、小学生が聞いても面白くて、さらに使えるようにするっていうフィルターの部分、難しい概念とか考え方を単純なアプリケーションにすることが僕の仕事だと思ってるんだ!
経済とか法律とか、難しい考え方や概念はたくさんあるけど、小学生でも楽しんで聞けるようなものにしないといけないよね。そういうのが役割だと思ってるよ」
―『億万長者専門学校』に限らず、クリスさんは多くのベストセラー著書をお持ちですが、ご自身の書籍がこれほど様々な人に受け入れられている理由も、難しいことがわかりやすく書かれている点にあるのでしょうか。
クリス
「僕が日本でセミナーを始めた時、出版社の方から本を出すお話をいただいて、“やったー!夢が叶ったぞー!”って喜んだんだよ。いつかは本を書く人になりたいと思っていたからね。それで話を進めていくうちに5社くらいの出版社から声がかかって、もう有頂天だよね!それだけでもう本を書いた気分になっちゃった(笑)
でもね、それからいろんな方と話して“ちょっと待てよ、日本では年間に7~8万冊の本が出て、その中で10万部売れる本なんてそんなにない。書店に行けば過去に出た本もあるわけだから、一般の人から見たら10万部売れた本はざらにあるかもしれないけど、実際はその年に出た本の0.1%くらいのもので、よほどのベストセラーじゃないと本屋さんに並ばないんだ!”って気づいたんだよね。
よく考えてみると、僕は本屋さんに置いてある本を書く人になりたかったんだ。それに気づいた瞬間にハードルがものすごく上がったよね」
―確かに、それは並大抵ではありませんね。
クリス
「そう。その当時“億万長者養成講座”っていうコンセプトのセミナーをやっていたんだけど、その名前が気に入って、このコンセプトのまま本を書いたらいいよね、となった。それが『億万長者専門学校』なんだけど、その時に出版してもおそらく初版が3000~5000部くらいで、それほどプロモーションもないだろうと思ったから『よし!これをベストセラーにする戦略として“億万長者専門学校”っていうセミナーをやろう』と思って、年間20回くらいやったんだ。毎回200~300人集めて、3年半で8000人弱の人たちに来てもらったよ。そこで、“本が出るから応援してね!出たら5冊買うんだよ”と(笑)
それと、そのセミナーで質問されたところとかウケたところはもう少し膨らませたり、反応が薄いところは言い方を変えたりということを何十回もやっているうちに、内容が充実してお客さんが望む形になっていったんだよね。それが反映されている『億万長者専門学校』は、30回くらい構成や内容を練り直したのと同じだから充実した内容だったんだと思うよ」
―クリスさんは著作だけでなくセミナーも「一回で人生が変わる」と人気を博しています。このように、セミナーを通してクリスさんから学ぶと人生が変わると言われていることについてはどのようにお考えですか?
クリス
「これまでにダイエットの本や恋愛の本も含めて様々な本を読んできたけど、海外の本と日本の本は大きく違うね。
海外の本って、ビジネス書でも誰かが研究してデータを取って何年もかけて一冊作る。その中には統計があり、裏付けがあり、仮説があり、そういうものを駆使して読者を説得していくものが多いんだ。でも、日本の本は体系化されているというよりも、著者の体験が8割くらいな感じで“私はこうやってうまくいったからこうだよね!”とか“私のクライアントはこういう人が多くてこうだ”というものが多いよね。
だから、確かにあなたの体験はリスペクトするけど、違う人もいるんじゃないかな、というのがすごくあったんだ。
つまり、日本では自分の体験でこうだ!ということを押しつけるものだから、フィットする人にはフィットするけど、そうじゃない人には全然合わないっていうのがすごく多いと思う。だから、自分のタイプがわからないで本を読むと無駄が多いんだ。人それぞれベースが違うんだから。
そういうことがあって、人それぞれの違いをリスペクトしつつも色々なタイプ、例えば、視覚タイプ、聴覚タイプとか、行動タイプや計画タイプ、内向型外向型の人達にもそれぞれ合うように統合して原理を見せられる本やセミナーにしたいなというのがあって、そのせいかもしれないね」
■ 目標を達成したのに虚しくなってしまう理由
―このたび新刊『一瞬で夢がかなう!「人生のシナリオ」を書き換える法』を刊行されるクリスさんですが、成功や幸せに生きることへの道筋がより体系的にわかりやすく書かれている印象を受けました。この本はどのようなことを伝えるために書かれたのでしょうか。
クリス
「習慣を変えて人生が変わるっていうことがあるけど、残念ながら習慣で人生が変わった時って感動がないんだよね。日々成長を感じられるような劇的な変化じゃないから。人って成長を感じた時に感動があり喜びがあるんだよ。成長をあまり感じられないと、何か達成しても感動がない。そういう意味で、目からうろこが落ちるようなパラダイムシフトが起こると、人生は変わりやすいんだ。
今回の本は人生を変えるための方程式について。これまでにもいろいろな方程式があったけど、ちょっとずつ変わるとほとんどの人は元に戻ってしまうんだ。逆に、一気に変わり過ぎても元に戻ってしまいやすい。だから、大きく人生が変わるきっかけになるけど、その後で小さくじっくり変わっていくという2つの変化を起こせるものになっているんだ!読んだ人が“エーッ!そんな見方があるんだ!”と驚きつつ、実践すると日常生活のなかで実際に人生が変わっていくのが感じられる内容になってるよ」
―“仕事や肩書は「感情」を得るための手段”という言葉が印象に残りました。本書の中で、「多くの人は、本来は感情を得るための手段である“職業”や“やりたいこと”が目的になってしまっている」とおっしゃっていますが、こうした勘違いはなぜ起きてしまうのでしょうか。
クリス
「何か達成するということは何かを得ること、何者かになること、何かを持つことだと社会全体が思いこんでいるっていうのがまずあるよね。
でも、それによって幸せになれるかどうかっていう前提が省略されているんだよ。その前提こそが一番大事なもので、たとえばスポーツだったら優勝自体が目的じゃないんだよ。優勝することによって誇りに思えたり、自信が持てたり、親に喜ばれたり、友達にも鼻が高い、だから優勝したい。つまり感情を手に入れたいんだよね。
でも、そういうことは学校では教えてくれないし、本にも書いてない。
だから、試験に合格したその時はすごくうれしいけど、しばらくしたら虚しくなってきた、ということが起こるんだ。こんな風に、目標を達成したのに感情がついてこないことってすごく多い。
本当は幸せって感情なんだよね。億万長者になりたいんじゃなくて、人から尊敬されたり、好きなことをしてワクワクしたり、安心したりしたいんだよね。」
―人生のシナリオを変えるために“パラダイムシフト”を起こすことが重要だとおっしゃっていましたが、これまで正しいと思ってきた考え方やものの見方を変えることは難しいことですよね。自分の中にパラダイムシフトを起こすためのコツがありましたら教えていただければと思います。
クリス
「あります!たとえば、自宅からニューヨークまで行くとしよう。まず家の中から自分の家の自転車置き場まで歩いて行くよね。その次は自転車に乗って駅まで行きます。駅に着いたら自転車を降りて電車に乗ります。電車に乗ったら成田に向います。成田からは飛行機です。飛行機でニューヨークに着いたら、今度はレンタカーを借りて行きたいところまで行くと。ここまでに乗り物を何回か変えたよね。これが私たちのパラダイムシフトなんだ。
最初に乗った自転車で成田まで行くこともできるんですよ。自転車はありがたいし歩きよりは効率がいいけど、でも電車に乗ればもっと効率がいい。これがパラダイムシフトなんです。同じように、電車でどこまででも行ける、でも飛行機に乗らないとニューヨークには行けないから飛行機に乗る。これもパラダイムシフト。
つまり、パラダイムシフトって今の自分には正しいと思われる考え方を捨てて、乗り換えることなんだ。自分の知らない考え方があるっていうことを知っている人は、今までの自分の考えが正しくなかったと知った時にワクワクしてくるんだね。全く新しい考え方や世界観が身につくかもしれないわけだから。逆にそれがない人は、自分が間違っているとわかった時に自分の価値までがなくなってしまった気がする。
理解できないけどあるかもしれない何か、今までのすべてが否定される可能性のあるものを受け入れることは、自分の世界が倍になるチャンスなんだと思えるようになれば、パラダイムシフトを起こしやすいんじゃないかな」
―身にしみるお話です。
クリス 「それはすばらしいことだね(笑)」
―余談ですが、本書で「カップルを見ると、そのカップルの未来がわかる」ということをおっしゃっていましたが、これは本当ですか?
クリス
「たとえば、ゲームとかコンピュータだと“このプログラムとこのプログラムを動作させるとこんなことが起きる”と予想できるよね。
農家の人も“この種をこう撒いていつ水をやればこうなる”というのがわかる。自然が相手だからイレギュラーなことはあると思うけどね。
つまり、データがある人にとっては、原因がわかれば結果はほぼ予測できるんだ。カップルの話もそうで、“こういうことをしてるカップルはこうなる”とか“こういう性格の人とこういう性格の人がカップルになるとこうなる”というデータがたくさんあるんだ。もちろん100%わかるわけじゃないけどね、こうなる確率が高いというのはわかる。
現在は過去の延長だよね。現在は過去の何らかの行動や思考があり、それが今になっている。だから、過去を見れば現在がわかるように、現在を見れば未来もわかるようになってくるんだ」
■ 「いじめや自殺がなく、子どもたちが早く大人になりたいと思える社会を作りたい」
―クリスさんは、ご自身の活動の最終的な目標として“いじめや自殺がなく、子どもたちが早く大人になりたいと思える社会を作ること”を挙げていらっしゃいますが、その目標が定まった時のことを教えてください。
クリス
「身近にいた10代の子が、大人になりたくないといって自殺してしまったことが大きいです。大人を見ていると毎日嫌々会社に行って、したくない仕事をして、疲れて帰ってきて、いつも不機嫌だと。今も自分は幸せじゃないし退屈しているのに、大人になったらさらに嫌なこと苦しいことをしないといけない。そんな人生を生きる価値がどこにあるかわからないと言って自殺してしまった。その時に大人が魅力的なじゃないとダメだと思ったんだ。
子どもって暗闇に入ると不安がるよね。車に乗ってトンネルに入ると騒いだり、あと何分で出られるのか聞く。未来が不安なんだね。
子どもの頃って将来の自分が見えないから、どうしたらいいかわからない。大人もそうだけど、子どもにとっても勉強時間とか学校の時間って自己投資なんだよ。自分の遊ぶ時間を投資している。投資をする時って、将来の希望とか将来性を感じるところに投資するよね。だから、僕が子供たちに将来性を見せたいんだ。そのために一番いいのは将来性を持って生きている大人を見せること。子どもが憧れるような大人をたくさん作りたいんだよ。そして、できればそういう大人と、子どもの自殺を止めるために活動したいと思っているんだ。それが僕がぶれない理由の一つじゃないかな」
―著書やセミナーなどの活動を通して世の中にどのようなことを伝えていきたいとお考えですか?
クリス
「日本人に伝えたいことは、信じる力を持とうよ、ということ。あなたには歴史を変えるような大きな力がある。僕はたくさんの人を見てきたからよくわかるんだ。
人間にはものすごい力があって、ほとんどの人はほんの少ししか使ってない。それを引き出すことができれば、今の何百倍ものことが実現できるようになるんだよ!
あなたには可能性がある。あなたにはできる。あなたはものすごく力がある。なぜなら人間にはものすごく力があることを知っているから。僕はそれを誰よりも知っているよ」
―クリスさんの人生に影響を与えた本がありましたら、3冊ほどご紹介いただければと思います。
クリス 「まずはアンソニー・ロビンズの『一瞬で自分を変える法―世界No.1カリスマコーチが教える』かな。これは自分の根本的なところで影響を受けたね。あとは『傷つくならば、それは「愛」ではない』と『金持ち父さん貧乏父さん』かな』」
―最後に読者の方々にメッセージをお願いいたします。
クリス
「今回の本は、実際に人生を変えられる、本当にびっくりするようなツールになっていると思うよ!人生を変えたいと思ったら自分の人生のシナリオを書き換えることが必要で、この本にはそのやり方が書かれている。是非とも実践して、自分の人生を変えられる人になっていただきたいです。
それと、僕は今から20年後には、子どもの自殺がない、いじめもない時代を作るつもりだけど、そのためにはたくさんのリーダーシップを持った人の力が必要です。ちょっとでも手伝いたい人がいたら是非とも連絡してください。みなさんの力を借りられたら、僕は本気で日本の子どもたちを変えられると思っています」
■ 取材後記
著書での文体と同じ、語りかけるような話し方でご自身の作品や将来の展望を語ってくださいました。成果が実感できないと努力が持続しない人、飽きっぽい人、楽しくないとすぐに投げ出してしまう人は、新刊『一瞬で夢がかなう!「人生のシナリオ」を書き換える法』を含め、クリスさんの著書はオススメです。
今の自分を変えたい、自分にはもっとできることがあるはず!そう感じている人はぜひ手に取ってみてください。
(インタビュー・記事/山田洋介)
■クリス 岡崎さん
世界No1サクセス・コーチのスピリットを受け継ぐ、日本NO1アンソニー系成功コーチとして知られている。
世界No.1サクセス・コーチ、アンソニー・ロビンズより絶大な信頼を受け日本のパートナーと呼ばれる。アンソニーの通訳を7年間務め、アンソニーに直接コーチングを受け、アンソニーファミリーと一緒に旅行に行く仲でもある。日本の代表的実践サクセス・コーチ。トレーナー。日本の自己啓発界の第一人者と呼ばれている。
世界的富豪や成功者達の実践と、アンソニー哲学を融合し、実践的成功哲学を確立。また世界唯一のコーチング心理学博士コニー氏の日本のパートナーであり、日本語NLPの研究開発実践者でもある。五社の経営者であり、より実践的なコーチ、セラピスト、カウンセラー育成事業のための『日本ライフセラピスト財団』理事も務める。Tsutaya Business College レンタル回数第1位、さらに、2011年には東久邇宮文化褒章を受章するなど活躍が広く認められている。
解説
人生を変えるには、人生のシナリオを書き換えることが必要。では人生のシナリオを書き換えるためには…?自己啓発の第一人者として知られるクリス岡崎が、成功への道筋を体系化して紹介。努力しているけどうまく行かない、自分の人生はこんなものではない、そう思っている人は目からウロコの一冊です。
■インタビューアーカイブ■
第81回 住野よるさん
第80回 高野秀行さん
第79回 三崎亜記さん
第78回 青木淳悟さん
第77回 絲山秋子さん
第76回 月村了衛さん
第75回 川村元気さん
第74回 斎藤惇夫さん
第73回 姜尚中さん
第72回 葉室麟さん
第71回 上野誠さん
第70回 馳星周さん
第69回 小野正嗣さん
第68回 堤未果さん
第67回 田中慎弥さん
第66回 山田真哉さん
第65回 唯川恵さん
第64回 上田岳弘さん
第63回 平野啓一郎さん
第62回 坂口恭平さん
第61回 山田宗樹さん
第60回 中村航さん
第59回 和田竜さん
第58回 田中兆子さん
第57回 湊かなえさん
第56回 小山田浩子さん
第55回 藤岡陽子さん
第54回 沢村凛さん
第53回 京極夏彦さん
第52回 ヒクソン グレイシーさん
第51回 近藤史恵さん
第50回 三田紀房さん
第49回 窪美澄さん
第48回 宮内悠介さん
第47回 種村有菜さん
第46回 福岡伸一さん
第45回 池井戸潤さん
第44回 あざの耕平さん
第43回 綿矢りささん
第42回 穂村弘さん,山田航さん
第41回 夢枕 獏さん
第40回 古川 日出男さん
第39回 クリス 岡崎さん
第38回 西崎 憲さん
第37回 諏訪 哲史さん
第36回 三上 延さん
第35回 吉田 修一さん
第34回 仁木 英之さん
第33回 樋口 有介さん
第32回 乾 ルカさん
第31回 高野 和明さん
第30回 北村 薫さん
第29回 平山 夢明さん
第28回 美月 あきこさん
第27回 桜庭 一樹さん
第26回 宮下 奈都さん
第25回 藤田 宜永さん
第24回 佐々木 常夫さん
第23回 宮部 みゆきさん
第22回 道尾 秀介さん
第21回 渡辺 淳一さん
第20回 原田 マハさん
第19回 星野 智幸さん
第18回 中島京子さん
第17回 さいとう・たかをさん
第16回 武田双雲さん
第15回 斉藤英治さん
第14回 林望さん
第13回 三浦しをんさん
第12回 山本敏行さん
第11回 神永正博さん
第10回 岩崎夏海さん
第9回 明橋大二さん
第8回 白川博司さん
第7回 長谷川和廣さん
第6回 原紗央莉さん
第5回 本田直之さん
第4回 はまち。さん
第3回 川上徹也さん
第2回 石田衣良さん
第1回 池田千恵さん