テーマ6:「世界」
やはり理想は、皆がやりたいことがやれている世界でしょうか。でも、それ以上にこれが理想だというのはないですね。今、自分がやりたいことができていることが、そういった社会につながっていく第一歩だと思っています。
いいものを貧しい国で作り出すことが自分の役割だと思っていますが、それを途中でやめたくないし、最後までやりたいと思っています。でも、その最後と言うのも、毎年変わるんですが(笑)。だからゴールはあってないものなのかも知れませんね。明確なゴールを作って、普通に達成してしまったとき、自分がペチャンとなってしまいそうなので。
でも、ゴールって何でしょうね。ヨーロッパ、アメリカに進出して終わりかというとそうではないですし…。そうじゃなくて、そのゴールまでのプロセスに楽しくてワクワクして、そのプロセスを歩みながら人生が終わっていくんだろうなあと思います。だから今では「結果ではなくて過程」という言葉を肌で感じています。
マザーハウスの今後としては、今まで私が引っ張ってきて、山崎もトップダウンでナンバー2としていてくれましたが、もうちょっと1人1人が柱になった、主人公みたいな感じになったらいいなと思います。組織として強くなるには、柱が5本くらいあったほうがいいと思うので(笑)。それと、個人的にいろんな国でいろんな人と出会いたいですし、生産地の拡大はしていきたいと思っています。
この会社を続けてきて思ったことですが、やはり、続けることってすごい大事ですね。それをテーマにしてこの本を書きました。感想を聞いていると、第1弾の方が数倍面白いという声はあるんですが、私としては、0歳から25歳までを書いた第1弾と比べて、25歳から現在までの3年間を書いた第2弾の方が数倍の重みがあるんです。それは個人としてよりも会社としての歩みなんです。会社の運命をかけた3年だったし、例え売れないと思われても記録して残したいという想いがありました。
でも出版して分かりましたけど、ビジネス業界の方々は2の方がすごくいいと言ってくれますね(笑)。